外来・検査

MEDICAL
診察を受ける方へ


当院は予約制ではありません。受け付けの際は、受付時間内に直接窓口にお越しください。診察時間はこちらの通りです。





BELONGINGS
来院時にご持参いただくもの


 マイナンバーカード(又は健康保険証)
 診察券(お持ちの方のみ)
 紹介状(お持ちの方のみ)
 お薬手帳

※高額療養費制度の利用について、マイナンバーカードで受診される患者さんについては、「限度額認定証」は不要です。

※マイナ保険証を利用されない方は、健康保険証をご持参ください。なお、マイナンバーカードを持っているものの健康保険証として利用登録を行っていない場合は、当院で設置しているカードリーダーから手続きすることが可能です。(ご自身の「マイナポータル」からも手続き可能です。)

マイナ保険証についてお知りになりたい方には、厚生労働省HP(マイナンバーカードの保険証利用について(被保険者証利用について)|厚生労働省(https://www.mhlw.go.jp/)をご覧下さい。






OUTPATIENT
外来診療について


八戸整形外科 - 外来診療について
初診の方や前回来院時より期間が空いている方は、受付にお申し出ください。その際、診察券をお持ちの方はご提出くださるようお願い致します。

当院は、お名前でのお呼び出しをしております。個人情報保護により、お名前でのお呼び出しを希望されない方は、お気軽にお申し出ください。

交通事故やお仕事でのケガの際は、受付にお申し出ください。
初診の方や前回来院時より期間が空いている方は、受付にお申し出ください。その際、診察券をお持ちの方はご提出くださるようお願い致します。

当院は、お名前でのお呼び出しをしております。個人情報保護により、お名前でのお呼び出しを希望されない方は、お気軽にお申し出ください。

交通事故やお仕事でのケガの際は、受付にお申し出ください。
八戸整形外科 - 外来診療について





MEDICAL CARD
診察券・保険証などについて


八戸整形外科 - 診察券・保険証などについて
診察券は大切に保管し、来院の際は必ずご提出ください。万が一診察券を紛失された場合は、再発行致しますので受付にお申し付けください。

保険証は毎月初めの受診時・保険証が変更になった際に確認させていただいております。
また、保険証に変更の予定がある方はお早めに受付にお伝えください。

乳幼児受給者証等の受給者証、介護保険証等をお持ちの方は、受付にご提出下さるようお願い致します。
診察券は大切に保管し、来院の際は必ずご提出ください。万が一診察券を紛失された場合は、再発行致しますので受付にお申し付けください。

保険証は毎月初めの受診時・保険証が変更になった際に確認させていただいております。
また、保険証に変更の予定がある方はお早めに受付にお伝えください。

乳幼児受給者証等の受給者証、介護保険証等をお持ちの方は、受付にご提出下さるようお願い致します。
八戸整形外科 - 診察券・保険証などについて





CHARACTERISTICS
当院の診察の特徴


   
八戸整形外科 - MRI検査 Canon Vantage Elan 1.5Tを導入いたしました。従来のものより静音化に優れた機器になっております。
八戸整形外科 - エコー画像診断 装置名:FUJIFILM ARIETTA65
検査時の痛みがなく、被爆することなく筋肉や腱、靭帯などの確認することができます。麻酔の際に血管や神経を確認して正確に注射をすることができます。
八戸整形外科 - 骨密度測定 手の骨を使って、骨の中にあるミネラル成分がどのくらいあるかを計測できます。
         
八戸整形外科 - MRI検査   八戸整形外科 - エコー画像診断   八戸整形外科 - 骨密度測定
Canon Vantage Elan 1.5Tを導入いたしました。従来のものより静音化に優れた機器になっております。   装置名:FUJIFILM ARIETTA65
検査時の痛みがなく、被爆することなく筋肉や腱、靭帯などの確認することができます。麻酔の際に血管や神経を確認して正確に注射をすることができます。
  手の骨を使って、骨の中にあるミネラル成分がどのくらいあるかを計測できます。